記事内にプロモーションを含む場合があります
新生ジャパン投資の口コミや評判からどのような投資顧問なのか、サービスや実績などから検証していきます。
株式会社新生ジャパン投資が運営する投資顧問サイト「新生ジャパン投資」の口コミや勝率実績から評判を検証していこうと思います。
新生ジャパン投資は、未来予測に定評のある前池英樹氏が代表を務める投資助言サービス。
前池氏は山口大学経済学部国際経済学科卒業。住友生命保険相互会社有価証券部年金ファンド運用課、株式市場新聞記者、投資顧問業者(株)グリーンリバー専務取締役を経て、現職の(株)新生ジャパン投資代表取締役社長に就任。複雑系の科学の原理や人口動態、アストロジーを取り入れた未来予測を行う。ラジオ番組や日本株に関する著書も発行しており、著名なアナリストのひとりです。
髙山緑星の通り名で20年以上にわたりストップ高連発の大化け銘柄を多数的中させてきた投資顧問業界のレジェンドであることを謡っています。
所属しているプロアナリストの相場レポートや無料推奨銘柄の配信はもちろん、保有銘柄や購入予定銘柄の相談にも対応しており、初めて株をする方から酸いも甘いも知り尽くした株玄人までしっかり満足できる内容になっていると思います。
新生ジャパン投資への入会はフリーアドレスを使った無料登録ができ、市況レポートやコラム、無料の個別銘柄情報など、豊富な無料情報コンテンツが利用できます。
無料で受け取れる銘柄については、過去には以下のような銘柄が無料で提供されています。
新生ジャパン投資の提供銘柄 上昇事例
銘柄 |
配信日/終値 |
高値日/高値 |
騰落率 |
【276A】ククレブ・アドバイザーズ |
2024年12月05日 / 1,071円 |
2025年02月14日 / 3,145円 |
+193.65% |
【219A】Heartseed |
2024年10月31日 / 1,358円 |
2025年01月09日 / 3,880円 |
+185.71% |
【3841】ジーダット |
2024年07月25日 / 1,581円 |
2024年08月01日 / 3,625円 |
+129.29% |
【3350】メタプラネット |
2024年05月24日 / 730円 |
2025年02月13日 / 7,210円 |
+887.67% |
※上昇事例は新生ジャパン投資の『本日の無料推奨銘柄』で配信されたものをピックアップしてご紹介しています。『本日の無料推奨銘柄』には上昇したものだけではなく、紹介後、予想に反した推移となった銘柄もございます。
全ての銘柄が同じような結果となるわけではありませんが、特に注目が集まりやすそうな市場テーマや好決算が見込めそうな銘柄を配信し、新生ジャパン投資。
過去に提供した銘柄の中には、短期でもコンスタントに結果を出しながら長期的にも上記のような大化けとなるケースも。
新生ジャパン投資はテーマ株に強い印象があり、実際に確認できる無料の個別銘柄情報はテーマやIPOなどを中心に選定している印象を受けます。
大きく上昇するケースは、プロならではの適切と判断したタイミングで情報発信してることにあると感じるので、短期的に注目しておきたい投資家にとって魅力的と言えそうです。さらに、明確なテーマ性を持つ銘柄が多いため、投資判断の材料としても分かりやすいのが特長です。
もちろん、株式投資には常に損失リスクが伴いますが、時には上記にもある【3350】メタプラネットのような大きな値動きも期待できるケースがあります。こうした銘柄に分散して取り組むことで、トータルでの収益が見込みやすくなるのも、投資顧問情報の活用価値といえるでしょう。
新生ジャパン投資の特徴
新生ジャパン投資は個別の日本株が中心となっていますが、他にはない特徴としてはやはり前池氏の「未来予測」。
過去の大型バブル崩壊チャート(1929年世界恐慌時のNYダウ暴落チャート、1919年大正・昭和バブル崩壊時の暴落チャート)と、世界各国の人口動態(人口ピラミッド)の独自分析によって導き出された未来予測はもちろん、必ずしも的中させているわけではありませんが、実績として
- ① 2012年の「日本株大底・歴史的買い場」
- ② 2013年5月の「1段上げ天井」
- ③ 2013年6月の「回天の買い」
- ④ 2014年1月の下げは外すも2月の「回天の買い」
- ⑤ 2014年5月からの「2段上げ開始」
- ⑥ 2014年10月の急落も「黒田バズーカで大逆転」
などを事前に予測。ここ数年でも「日経225が史上最高値を更新し、4万円台乗せるのは2024年」と事前に予測しており、2036年までの未来予測は既に完了しているとしています。
株式投資を行う上で全体的な相場状況を加味しながら個別株を見ていくという独自のスタイルもおもしろいですね。
新生ジャパン投資の評判
新生ジャパン投資について触れているいくつかのサイトを調査したので、良い評判、悪い評判ともにまとめてみました。
新生ジャパン投資の良い評判
- 未来予測理論やストーリー性に一定の評価(複雑系理論に基づいた予測など)。
- 無料会員でも朝夕の市場レポートや銘柄相談が活用できるといった使い勝手が良いとの声も。
- 一部では「推奨銘柄が利益につながった」「精度が高い」とする肯定的なユーザー体験もあります。
新生ジャパン投資の悪い評判
- 「推奨銘柄で損失」「稼げなかった」という投稿が複数あり、損切りを含む大きな損失経験者も。
- 勝率や実績の開示が偏っているのでは?「勝ち組だけを見せているのでは?」と疑問視する声も。
- 実際の利用者の声と、ネット上で見られる高評価レビューの内容に乖離があるとの指摘も見られます。
まとめると登録のある正規業者であるという点、理論的な未来予測に興味があり、無料情報を活用したい人には向く可能性があります。ただし「推奨額にはリスクが高く、売買精度にはばらつきがある」といった実態もあるため、まずは無料サービスで様子を見るのが慎重かつ現実的なアプローチです。
逆に言えば、無料情報は負担のかからないものなので情報収集の参考程度にご自身の目で確認してみるのもいいかもしれません。
新生ジャパン投資の会社概要・基本情報
- 名称:株式会社新生ジャパン投資
- 所在地:東京都千代田区神田須田町二丁目23番12号901号室
- 電話番号:0120-965-633
- メール:info@shinseijapan.com
- 代表:前池 英樹
- 金商:関東財務局長(金商)第796号
- 分析者・助言者:前池英樹、大浦正年、山本勝秀、矢吹俊介
- 取扱証券:有価証券、日経225先物及びオプション、外国為替等
- 料金体系:単発スポット契約プラン
- 支払い方法:銀行振込・クレジットカード決済
新生ジャパン投資の投資情報・助言サービス
新生ジャパン投資の無料投資情報
- 今週のイチオシ銘柄
- 提供情報一覧
- 推奨実績
- メール配信サービス【朝刊】・【夕刊】
- 無料銘柄診断
メール配信サービス【朝刊】・【夕刊】では最新のマーケット情報、プロアナリストによる個別銘柄の分析や展望などを網羅し、毎朝1銘柄を無料推奨銘柄として配信している。
無料で銘柄の相談もできるので気軽に利用できるのも優良投資顧問の証である。
新生ジャパン投資の有料助言情報
髙山緑星の未来予測銘柄会員として、2つの単発契約(ホットストックコースとスペシャルホットストックコース)、3つのプランによる期間契約(ストラテジーストックコース)が用意されています。
目標株価の期待値によって金額が変動する画期的な料金設定をしている有料情報はとても好評を得ており、料金に見合った結果は当然でそれ以上の結果を導く情報はまさに髙山緑星の未来予測ならではと言えそう。
もしも急激な株価の変動が起こったとしても手厚いトレードフォローで的確な助言をくれるのでより一層安心して利用が可能。
新生ジャパン投資の契約プラン・料金設定
- 髙山緑星の未来予測銘柄会員
-
ホットストックコース
(目標株価期待値30%~50%)
- 期待値30%:25,000円
- 期待値40%:30,000円
- 期待値50%:45,000円
-
スペシャルホットストックコース
(目標株価期待値60%~80%以上)
- 期待度60%:50,000円
- 期待度70%:65,000円
- 期待度80%以上:95,000円
- 国内の有価証券の価値等の分析又はこれらの価値等の分析に基づく投資判断に関し、会員へ相場動向及び推奨する個別銘柄情報をメールによる電子媒体等の方法により、1~数銘柄公開。
1回の取引はメールの電子媒体等で公開した時点で終了。
-
ストラテジーストックコース(期間契約)
- 1ヵ月プラン(期間内6銘柄以上提供):150,000円
- 3ヵ月プラン(期間内18銘柄以上提供):390,000円
- 6ヵ月プラン(期間内36銘柄以上提供):690,000円
FAQ
新生ジャパン投資は怪しいサービスではありませんか?
新生ジャパン投資は、金融庁に正式に登録されている投資助言・代理業者(関東財務局長(金商)第796号)で、適法にサービスを提供しています。ただし、推奨銘柄が常に成功するわけではないため、利用には一定のリスク認識が必要です。
新生ジャパン投資のサービスを利用する際の注意点はありますか?
提供される情報は、投資判断を補助する材料のひとつです。全ての助言が成果に直結するとは限らないため、自身でも情報を精査し、自己責任で判断する姿勢が求められます。
新生ジャパン投資の前池英樹さんとはどんな人物ですか?
前池英樹氏は、新生ジャパン投資の代表として株式市場の分析や投資理論の構築に携わってきた人物で、「未来予測理論」など独自の視点から相場を読み解く姿勢が注目されています。セミナーやメディア出演の実績もあり、一部の投資家から支持を集めています。
新生ジャパン投資が提唱する未来予測とは何ですか?
未来予測とは、新生ジャパン投資が独自に展開している株式相場の先読み理論で、複雑系理論や相場循環などをもとに中長期的な値動きを予測する手法です。テクニカル分析に加え、社会・経済情勢の変化も読み取る点が特徴とされています。
新生ジャパン投資の無料情報と有料情報の違いは?
無料情報では、市場の概況や注目テーマの銘柄が簡潔に紹介されます。一方、有料プランでは売買ポイントや投資戦略に関するより具体的なアドバイスが提供されるのが特徴です。
新生ジャパン投資の退会や解約は簡単にできますか?
退会手続きは公式サイトの問い合わせフォームや会員ページから申請できます。有料プランについては途中解約の際の返金規定を事前に確認しておくと安心です。
新生ジャパン投資の検証結果
新生ジャパン投資は、金融庁に登録された正規の投資助言業者で、独自の未来予測理論などをもとにした銘柄情報を提供しています。推奨銘柄の中にはテーマ性のある中小型株も多く、少額から取り組みやすい点は初心者にも一定の魅力があります。
口コミは賛否が分かれており、「予想通りに動いた」「サポートが丁寧」といった声がある一方で、「推奨銘柄が想定と異なる動きをした」「実績に疑問を感じた」といった意見も見受けられます。また、ネット上の高評価と実際の使用感にギャップを感じるという意見もあり、情報の受け取り方には注意が必要です。
投資判断はあくまで自己責任となるため、まずは無料レポートや銘柄相談などを通じてサービスの内容や対応姿勢を確かめ、自分の投資スタイルと合うかどうかを慎重に見極めることが大切です。